こんにちは。
ともやんです。
フルトヴェングラーのハイドンの交響曲の録音は、第88番”V字”と第94番”驚愕”の2曲だけです。
共にセッションの録音で残されているので、特にレパートリーから外したり、苦手だったということはなかったと思われます。
多分、フルトヴェングラーで多く残されているライブ録音にハイドンの録音がないのは、商品価値的な観点からではないかと想像されます。
セールス的には、当然フルトヴェングラー=ベートーヴェン、ブラームスの方が、見込めると思います。
そこで、フルトヴェングラーが残したハイドンの交響曲2曲を取り上げます。
フルトヴェングラー ハイドン交響曲第94番ト長調”驚愕”
フルトヴェングラーは、ハイドンの交響曲は、第88番”V字”と第94番”驚愕”2曲しか録音が残っていません。
まず第94番は、1950年9月25日にストックホルムでのライブと3ヵ月半後の’51年1月11日~17日のスタジオ録音の2種類です。
オーケストラは共にウィーンフィル。
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン – Franz Joseph Haydn (1732-1809)
交響曲第94番 ト長調 「驚愕」 Hob.I:94
Symphony No. 94 in G Major, Hob.I:94, “The Surprise”
1.(06:57)I. Adagio cantabile – Vivace assai
2.(07:37)II. Andante
3.(04:03)III. Menuetto
4.(03:59)IV. Finale: Allegro di molto
total(22:36)
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 – Vienna Philharmonic Orchestra
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー – Wilhelm Furtwangler (指揮)
録音:1951年1月11日、12日&17日
EMI・セッション録音
フルトヴェングラー&VPO、 ハイドンの「驚愕」、チャイコフスキーの第4
1951年1月、フルトヴェングラーはウィーンを訪れ、ベートーヴェンの第9公演や舞踏会の前後に、HMV(EMI)に録音を行いました。ちょうどこの頃、SP(78回転)からLPに以降する時代でしたが、このディスクに収録されたハイドンとチャイコフスキーは磁気テープが使用されており、当時としては最上の状態で収録されています。CD化に際し、テープに記録された情報量を最忠実に再現しました。(平林直哉)
キングインターナショナル
フルトヴェングラー/ウィーンフィル ストックホルムコンサート1950年9月25日ライヴ
フルトヴェングラーとしては自然な演奏で、第一楽章と第二楽章はなかなか美しい演奏です。
51年の録音ですが、鑑賞に支障はなく、ウィーンフィルの美しく味のある響きがしっかり捉えられているのが嬉しいです。
時折、音の強弱の付け方で、フルトヴェングラーらしさを感じさせますが、全体的な、正攻法で、自然な表現です。
ブルックナーでもこんな感じで演奏すれば良かったのに、と思ってしまいました。
フルトヴェングラー ハイドン交響曲第88番ト長調”V字”
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン – Franz Joseph Haydn (1732-1809)
交響曲第88番 ト長調 「V字」 Hob.I:88
Symphony No. 88 in G Major, Hob.I:88
1.(06:52)I. Adagio – Allegro
2.(06:19)II. Largo
3.(04:25)III. Minuet: Allegretto
4.(03:40)IV. Finale: Allegro con spirito
total(21:16)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 – Berlin Philharmonic Orchestra
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー – Wilhelm Furtwangler (指揮)
録音:1951年12月5日
グラモフォン・セッション録音
“驚愕”でも書きましたが、自然で正攻法な整然とした演奏で、フルトヴェングラーらしいドラマティックな演奏を好む人には物足りないと思います。
【SACDハイブリッド】 Mozart, Haydn – First Vienna School<限定盤>
SACDハイブリッド盤。限定盤。メジャーレーベルのPD(著作権消滅)名盤をリマスターし、目の覚めるような音の良さで注目されるシリーズ。フルトヴェングラーの名盤SACD化第6弾はモーツァルトとハイドン。
いずれもEMIで近年SACD化された名演中の名演ばかり。当アルバムのマスタリングはチェコの名人カレル・ソウケニークが手掛け、古い録音から物凄いエネルギーとオーラを引き出すことに成功しました。どの曲もテンポは早目でひと筆書きのような勢いある芸術を聴かせてくれます。
キングインターナショナル
フルトヴェングラー CDベスト10 宇野功芳編
↑
フルトヴェングラーのおすすめページはこちらです。
コメント