トスカニーニ ラストコンサート 1954年

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、
ともやんです。

1954年は20世紀のクラシック音楽の歴史の中で、記憶されべき年です。20世紀前半を代表した二人の巨匠が一人は引退をし、もう一人は、この世を去りました。

2人はまさに音楽を通して凄まじい闘いをしてきた人たちです。

単に演奏するだけではなく、共に理不尽な独裁者と闘い、政治に翻弄されてきた歴史があります。ただこの時代に生きたほとんどの音楽家がそうでしたが。それでもこの二人の生き方は象徴的でした。

一人はアルトゥーロ・トスカニーニ(1867-1957)。
もう一人は、ウィリヘルム・フルトヴェングラー(1886-1954)

今日はその一人、アルトゥーロ・トスカニーニ最後のコンサートの録音について書きたいと思います。

スポンサーリンク

慟哭のトスカニーニの最後のコンサート

アルトゥール・トスカニーニ指揮
NBC交響楽団

「慟哭のトスカニーニの最後のコンサート」
1954年4月4日カーネギーホール

プログラムは、全てワーグナーの曲
・ローエングリン第1幕への前奏曲
・ジークフリートより森のささやき
・神々のたそがれよりラインの旅
・タンホイザー序曲とパッカナーレ
・ニュルンベルクのマイスタージンガー第1幕への前奏曲

Toscanini conducts Wagner – Complete Carnegie Hall Farewell

スポンサーリンク

録音当時トスカニーニは87才。
すさまじい音楽活動を送ってきた大指揮者トスカニーニは、記録では、前日のリハーサルで記憶障害をおこし立ち尽くす場面があったそうです。

トスカニーニ本人も彼のオーケストラとして結成されたNBC交響楽団も最後のコンサートとして覚悟していたことは想像に難くありません。

トスカニーニ 最後のコンサート 運命の日

1937年にトスカニーニのためにNBC交響楽団が創設されてから約17年間、多くのレコーディングとコンサートを行ってきたトスカニーニは、高齢による記憶障害で限界とみてもう契約の更新をしないことにしました。

そして迎えた最後のコンサート。

冒頭のローエングリンを聴いた瞬間、無感情で要られる音楽ファンはいないでしょう。

記録では、トスカニーニが途中で指揮不能になるではないかと対策もして臨んだコンサート。コントロールルームには、もしもの時のために代役指揮者としてカンテルリが待機していました。

しかし、その創り出される音楽のなんと瑞々しいことか。

20世紀最大の指揮者は、最後まで偉大でした。しかもステレオ録音で残っているのが嬉しい限りです。

最後に

トスカニーニが、最後のコンサートを行っている時、ヘルベルト・フォン・カラヤンは、日本にいました。NHK交響楽団の招きで客演で来ていたのです。

若い頃、カラヤンはトスカニーニの追っかけをするくらい彼の演奏に心酔していました。そしてその演奏を聴き、自分のものにしようとしていたようです。

僕は、40年代から50年代のカラヤンの演奏からはトスカニーニの影響は感じられると思いますが、後年のカラヤンは独自の道を歩んだように思います。

これについてはまた改めて書きたいと思います。

トスカニーニ CDベスト5 タワーレコード編

トスカニーニおすすめCDのご案内です。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました