フルトヴェングラー ベートーヴェン交響曲第1番&第3番”英雄”

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、
ともやんです。

僕が初めてフルトヴェングラーの名前を聞いた、または見たのは、中学時代に取っていたミュージックエコーという月刊誌上だったと思います。

誌面で、ベートーヴェンの“運命”の有名なイントロについてフルトヴェングラーとトスカニーニの違いをイラストで説明していました。

そのイラストでは、トスカニーニが、特急列車のようにダダダダーンと行くのにフルトヴェングラーは、音符のイラストもひとつひとつブルンブルンと震えるように表現して、ダァダァダァーーーンというように表現していました。

僕は、クラシックを聴きは始めた頃から、同じ曲でも演奏者で違うということを理解していました。

そしてフルトヴェングラーのLPを始めた購入したのが、中学2年生の5月だったと思います。

購入したのが、ベートーヴェンの交響曲第3番“英雄”しかも1944年ウィーンフィルとの演奏で、

有名なウラニア盤の音源だったのです。

この時のLPは、50年近く経つ現在も大事に持ていますし、同じ音源のCDでも楽しんでいます。

スポンサーリンク

フルトヴェングラーのベートーヴェン 交響曲第1番&第3番“英雄”

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン – Ludwig van Beethoven (1770-1827)
交響曲第1番 ハ長調 Op. 21
Symphony No. 1 in C Major, Op. 21

1.(07:55) I. Adagio molto
2.(07:23) II. Andante cantabile con moto
3.(03:55) III. Menuetto – Trio
4.(06:18) IV. Finale: Adagio – Allegro molto e vivace
total(25:31)
録音:1952年11月24日、27日、28日

=========================

交響曲第3番 変ホ長調 「英雄」 Op. 55
Symphony No. 3 in E-Flat Major, Op. 55, “Eroica”

5.(16:10) I. Allegro con brio
6.(17:21) II. Marcia funebre: Adagio assai
7.(06:36) III. Scherzo: Allegro vivace
8.(12:15) IV. Finale: Allegro molto
total(52:22)
録音:1952年11月26日、27日

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 – Vienna Philharmonic Orchestra
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー – Wilhelm Furtwangler (指揮)

【CD】 ベートーヴェン: 交響曲全集(2010リマスター)<限定盤> ヴィルヘルム・フルトヴェングラー 、 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 他

フルトヴェングラーのベートーヴェンに対する思いが伝わる名盤であり遺産! このBOXでの音源は、2010-2011年にアビー・ロード・スタジオのエンジニアにより、オリジナル・ソース(78回転レコードのメタル・マスターまたはアナログ・テープ)の選定から行われ、96kHz/24bitにてリマスターされたものです。
ワーナーミュージック・ジャパン

スポンサーリンク

フルトヴェングラー ベートーヴェン交響曲第1番

フルトヴェングラーによる、ベートーヴェンの交響曲第1番の録音は、5種類あります。

①1950.7.13 アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団(ライブ)
②1952.11.24,27,28 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
③1952.11.30 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(ライブ)
④1954.3.30 シュトゥットガルト放送交響楽団(ライブ)
⑤1954.9.19 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(ライブ)

上記のようにここで紹介する録音は、唯一のスタジオ録音です。
多分、EMIでは、全集にする予定だったようで、第1、3番”英雄”、4番、5番、6番”田園”、7番の6種類が残されています。

聴衆がいない、ムジークフェラインザール・ザールで聴くウィーンフィルのまろやかでこくのある音色がとらえられています。

その中でも、第1、3番”英雄”、4番が特に録音がいいとされています。

第一楽章は遅いテンポの序奏部に始まるスケールの大きな雄大な演奏です。木管やホルンの澄みきった生々しい色彩的な響きがしっかりとらえられています。

第二楽章は、時別なことをしていないのに深みのある演奏です。

全体を通して力みのない、立派で、熟しきった演奏で、フルトヴェングラーのベートーヴェンでも注目演奏です。

スポンサーリンク

最後に

第3番”英雄”に関しては別途書きたいと思います。
というのは、フルトヴェングラーの”英雄”は、録音も9種類とも10種類とも言われています。

この52年の録音は、第1番と同時期の録音で、フルトヴェングラーの英雄の録音の中でももっとも優秀なものです。

また、即興性は抑制され、端正で風格の高い演奏を展開しています。

フルトヴェングラー CDベスト10 宇野功芳編

フルトヴェングラーのおすすめページはこちらです。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました