ブルーノ・ワルター モーツァルト交響曲第38番&第40番

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、
ともやんです。

2015年にALTUS設立15周年記念で発売されたウィーン・フィルのライブ名演集は第1集と第2集が発売されました。

第1集は、CD11枚組でシューリヒト、フルトヴェングラー、クナッパーツブッシュの3人の巨匠たちのライブ録音で全てモノラル録音。
第2集は、20世紀後半の録音で、ワルター、クリュイタンスはモノラルですが、ヨッフム、テンシュテット、ジュリーニ、ムーティは音質の良いステレオ録音です。

発売当初、2組で3万円くらいした高価なセットでしたが、僕は思い切って購入しました。
今はそれが良かったと思っています。

スポンサーリンク

ブルーノ・ワルター モーツァルトの思い出

僕がクラシック音楽に興味を持ち始めたのは小学校の高学年ですが、自分でレコードを買い始めたのは、中学になってから。

1970年代初めの頃で、カラヤンの新譜が毎月のように出ていました。
ただ、モーツァルトの交響曲となると選択肢は大体2つ。
ワルターかベームでした。

僕の記憶では、まずベーム&ベルリン・フィルで第40番&41番”ジュピター”を買って、それからワルター&コロンビア響で第39番&40番を買いました。

今でも忘れられないのが。第39番の第4楽章の始まりのキラキラした響きは鮮烈な思い出として蘇ってきます。

また、ワルター&コロンビア響ではベートーヴェンの交響曲第3番”英雄”も買ったけど、フルトヴェングラーにはない軽やかさに心ときめいた記憶があります。

多分14、5才の感受性の高い時期に聴いたためより心に刻まれたのかもしれません。

スポンサーリンク

ワルター&ウィーン・フィル “プラハ”&第40番

さて、ウィーン・フィルとのライブによるモーツァルトが、「プラハ」が1955年11月、第40番が56年6月とコロンビア響との録音と同じころか多少前になるのでしょうか?
上記のコロンビア響との印象よりもより厳しく堅固で、しかし40番で魅せる情感の豊かさもあります。

そう感じていると、CDの解説書にも、コロンビア響とはまったく違った聴こえると記されていました。これは単にオーケストラの力量だけの違いではないかもしれません。

ワルターのモーツァルトへの情熱的な取り組み、甘さのないがっしりしたリズムの明確な取り方など語られていると感じます。

ワルターのモーツァルトは、甘美で優雅と思ってこの演奏を聴くとビシッと姿勢を正される思いです。

ぜひ、聴いてみてください。

スポンサーリンク

ブルーノ・ワルター モーツァルト交響曲第38番”プラハ”&第40番

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト – Wolfgang Amadeus Mozart (1756-1791)
交響曲第38番 ニ長調 「プラハ」 K. 504
Symphony No. 38 in D Major, K. 504, “Prague”

1.(10:44) I. Adagio – Allegro
2.(08:57) II. Andante
3.(04:09) III. Presto
total(23:50)

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 – Vienna Philharmonic Orchestra
ブルーノ・ワルター – Bruno Walter (指揮)
録音: 1955年11月6日 ムジークフェライン大ホール

——————–

交響曲第40番 ト短調 K. 550
Symphony No. 40 in G Minor, K. 550

4.(06:08) I. Molto allegro
5.(07:59) II. Andante
6.(04:19) III. Menuetto: Allegretto
7.(04:59) IV. Allegro assai
total(23:27)

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 – Vienna Philharmonic Orchestra
ブルーノ・ワルター – Bruno Walter (指揮)
録音:1956年6月24日 ムジークフェライン大ホール

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 ライヴ録音集2<完全限定生産盤>

アルトゥス15周年記念完全限定盤
ウィーン・フィルボックス第2弾最終回
ワルター、クリュイタンスのほかは全てステレオ集成!

テンシュテットの濃厚なマーラー、ジュリーニの超重量級ベートーヴェン、ムーティの美しいイキ、ヨッフム翁の味わいの極みのブラームス、クリュイタンスのエレガントなラヴェル、ワルターのしたたる美音のモーツァルトなど恐ろしく充実したセット内容となっています。解説は約30ページの読み応えのある冊子。どのディスクもロングセラーの名盤ぞろい。最終回にふさわしいBOXです。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました