フルトヴェングラー フランク交響曲ニ短調

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、
ともやんです。

ヴィリヘルム・フルトヴェングラーの欠点と言えるのか、政治に対して疎かったことと優柔不断な性格だったようです。

軍需担当大臣のアルベルト・シュペーア(1905-1981)は、ナチ高官の中では、比較的まともな知性と理性を持っていました。

中川右介著「カラヤンとフルトヴェングラー」によると、1944年12月、二人でこんなやり取りをしています。

フルヴェン「戦争はどうなっていますか。私たちは勝てるのですか」
シュペーア「絶望です。長くありません」

そして、シュペーアは、フルトヴェングラーに「貴方はナチスに狙われているから、ドイツを出た方がいい」と勧められました。

スポンサーリンク

フルトヴェングラー 危機一髪

フルトヴェングラーはこの年の10月と11月に一人の女医の訪問を受けています。
この女医は、ナチ高官ヒムラーの妻の主治医でしたが、フルトヴェングラーの狙われていることを察知し知らせてくれたのです。

しかし、ここは”グズ”なフルトヴェングラーで、素早い決断ができず、とりあえず契約していたコンサートをこなしていました。

そして1945年1月23日、アドミラル・パラストで結果としてベルリンフィルの戦中最後のコンサートが行われました。

この時のプログラムは、モーツァルトの歌劇「魔笛」序曲、交響曲第40番。しかし第二楽章途中で停電となり、1時間後に再開され、最後はブラームス交響曲第1番で締め括りました。

実は、この日の朝、例の女医の訪問を再度受けていました。彼女が伝えるには、もう一刻の猶予もないとのこと。

いつ逮捕されていもおかしくない状況で、容疑は、ヒトラ暗殺未遂事件への関与でした。
当然そんなものはでっち上げです。

ここでようやくフルトヴェングラーは、自分の置かれていてる状況を察知し、翌日24日の列車でプラハ経由でウィーンに向かったのです。
幸いだったのは、ウィーンでのコンサートが予定されていたのです。

これほど立派なウィーンに行く理由はありません。彼は、友人、知人、そしてベルリンフィルのメンバーにな何も告げず、普段通りを装ってウィーンに向かいました。

ウィーンでは、1月28日と29日にウィーンフィルと2回のコンサートを行いました。

その時の録音がこれです。

僕の聴いたCDでは拍手も入っていますが、観客たちは明日をも知れぬ我が身を思い、もしかして最後のコンサートかもしれないという思いが、演奏終了後の拍手とブラボウから感じられます。

スポンサーリンク

フルトヴェングラー フランク交響曲ニ短調

セザール・フランク – Cesar Franck (1822-1890)
Symphony in D Minor, M. 48

1.(16:45) I. Lento – Allegro non troppo
2.(10:20) II. Allegretto
3.(08:57) III. Allegro non troppo
total(36:02)

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 – Vienna Philharmonic Orchestra
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー – Wilhelm Furtwangler (指揮)
録音: 28 January 1945, Musikverein, Grosser Saal, Vienna, Austria

フランク:交響曲ニ短調 ブラームス:交響曲第2番

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました