交響曲第7番

クレンペラー

クレンペラー 名盤 ブルックナー7番 ウィーン響 1958年

こんにちは、 ともやんです。 クレンペラーのブルックナーは、後年のフィルハーモニア管との録音では、例えば第5番などは、まるで大河の流れのような悠然たる演奏を展開しています。 しかし、50年代までは、どちらかという早めのテンポで素っ気なくすす...
シューリヒト

シューリヒト ベートーヴェン 交響曲第7番 1952年

こんにちは、 ともやんです。 以前購入したぶ厚い本で「大指揮者 カール・シューリヒト」というのがあります。 カール・シューリヒトの本と言うのは、誠に少ないそうなので、この本は貴重なものと思います。 この本によると連合国側は、ドイツ各地にラジ...
フルトヴェングラー

フルトヴェングラー&ベルリン・フィル 交響曲第7番 1943

こんにちは、 ともやんです。 本の整理をしていたら平成11年10月20日に出版された『クラシックCDの名盤』という新書版の本が出ていました。 平成11年は1999年。 つまり約22年ちょっと前。 この本は、音楽評論家で指揮者の宇野功芳氏、音...
シューリヒト

シューリヒト&ハーグ・フィル ブルックナー 交響曲第7番

こんにちは、 ともやんです。 シューリヒトは、ブルックナーの交響曲第7番の録音をいくつか残していますが、ステレオ録音は、ハーグ・フィルとのものが唯一です。 商品解説のよると当時世界最大の会員制レコード・クラブ「コンサート・ホール・ソサエティ...
クナッパーツブッシュ

クナッパーツブッシュの遺産 ブルックナー 交響曲第7番

こんにちは、 ともやんです。 故宇野功芳氏が、絶賛したクナッパーツブッシュの録音を『超絶の至芸! クナッパーツブッシュの遺産』として、4枚のCDにまとめた企画です。 2枚目の曲が、ブルックナー交響曲第7番。 ブルックナーの交響曲第7番は、第...
クナッパーツブッシュ

クナッパーツブッシュ ベートーヴェン 交響曲第1番&第7番

こんにちは、 ともやんです。 クナッパーツブッシュが、ミュンヘンフィルを初めて指揮したのが、1923年4月のことで、ミュンヘンフィルの前身であるミュンヘン・コンツェルト・フェライン管弦楽団とのコンサートにおいてでした。得意のブラームスでまと...
フルトヴェングラー

フルトヴェングラー ベートーヴェン交響曲第7番&第8番 1954年

こんにちは、 ともやんです。 フルトヴェングラーとウィーンフィルによる最晩年のライブ録音です。 1954年8月30日。 世を去る3ヵ月前の録音。 フルトヴェングラーの特徴である緩急自在の劇的なスタイルが影を潜め、遅めのテンポで広々とした印象...
クレンペラー

クレンペラー ベートーヴェン 交響曲第7番

こんにちは、 ともやんです。 クレンペラーが偏愛している曲が何曲かあって、それは録音も多いので多分コンサートやレコーディングで取り上げる機会も多かったと思います。 目立つところですは、 モーツァルト交響曲第29番 ベートーヴェン交響曲第7番...
シューリヒト

シューリヒト ブルックナー交響曲第7番 録音の記録

こんにちは。 ともやんです。 カール・シューリヒト(1880-1967)は、ブルックナーを得意とし多くの名演の録音が遺されています。 特のウィーンフィルとのステレオ録音で遺された第8番と第9番が、世界遺産級だと個人的には信じています。 ただ...