フルトヴェングラー

フルトヴェングラー

フルトヴェングラー ルツェルンの第九

こんにちは、 ともやんです。 フルトヴェングラー「ルツェルンの第九」は、録音が残っている第九では、一番最後のものです。 昨日は、2週間前の最後のバイロイトの録音をご案内しましたが、こちらは音質の良さに驚かされます。僕が聴いた「Music a...
フルトヴェングラー

フルトヴェングラー バイロイトの第九 1954

こんにちは、 ともやんです。 評論家の故吉田秀和氏が実際に聴いて最高と第九だといった録音がオルフェオというレーベルから出ました。 吉田氏が絶賛したというのが、1954年8月のフルトヴェングラー&バイロイト祝祭管によるベートーヴェンの第九なの...
フルトヴェングラー

フルトヴェングラー バイロイトの第九 スウェーデン放送

こんにちは、 ともやんです。 フルトヴェングラー生誕135年の掉尾を飾る世紀の大発見! "全人類の至宝"とまで讃えられてきた、フルトヴェングラー至高の名演ライヴ「バイロイトの第九」、その真実がついに明らかにされる! なんて派手なコピーに釣ら...
フルトヴェングラー

フルトヴェングラー 第九 1953年5月30日か31日か

こんにちは、 ともやんです。 フルトヴェングラーが指揮した第九の録音は13種類と以前の記事で伝えました。 ↓ フルトヴェングラー 第九 1937年 ただ、ブログの内容を見て頂けば分かりますが、13種類もあることに驚ています。 これは、タワー...
フルトヴェングラー

フルトヴェングラー 第九 ウィーン・フィル 1952

こんにちは、 ともやんです。 宇野功芳氏の名著『フルトヴェングラーの全名演名盤』では、1952年2月3日のウィーン・フィルとのライブ録音はいまひとつのコメントです。 というのも宇野氏が聴いたLPカナダ・ロココ盤の音質がかなり悪いものだったよ...
フルトヴェングラー

フルトヴェングラーの第九 ザルツブルク 1951

こんにちは、 ともやんです。 ヤマカズさんこと指揮者の山田一雄氏のエッセイ集『一音百態』の中で、今まで第九は何回指揮しましたか?とインタビューで質問され困ったと記していました。 そして年5回振るとして40年間で200回。実際はもっと多いだろ...
フルトヴェングラー

フルトヴェングラー 第九 ウィーン・フィル 1951

こんにちは、 ともやんです。 フルトヴェングラーとウィーン・フィルのコンビによるベートーヴェンの第九は、5種類残されています。それも1951年から53年までの2年半の間の記録のものです。 ①1951年1月7日 ウィーン ②1951年8月31...
フルトヴェングラー

フルトヴェングラー ヒトラーの第九

こんにちは、 ともやんです。 フルトヴェングラーは、1933年にナチスが政権を取ってから、要請がありながらもヒトラーの誕生日を祝うコンサートを辞退し続けていた。 それは彼なりの抵抗だったと思う。 またドイツに居ながら、しかも要職に付いていた...
フルトヴェングラー

フルトヴェングラー 名盤 ストックホルムの第九

こんにちは、 ともやんです 戦時中のフルトヴェングラーは、周りからどう見られていようとナチス政権と闘っていたつもりであった。 前の記事でも書いたけど、フルトヴェングラーは鈍感なのか繊細なのかわからない。 多分友人として付き合うと面倒な面とそ...
フルトヴェングラー

フルトヴェングラー 第九 1942年3月

こんにちは、 ともやんです。 昨日の記事で、宇野功芳氏の著書『フルトヴェングラーの全名演名盤』で、第九は8種類紹介している書いたが、当然宇野氏は1942年3月の録音の1ヵ月後のヒトラーの誕生日祝賀コンサートのことは知っていて、42年3月の定...
フルトヴェングラー

フルトヴェングラー 第九 1937年

こんにちは、 ともやんです。 フルトヴェングラーのベートーヴェンの第九の音源が、全てライブですが、全部の13種類あるそうです。 あれ?そんなあったっけ?というのが僕の正直な感想。 ちなみに僕が所有している2冊の本には、それぞれ8種類と9種類...
フルトヴェングラー

フルトヴェングラー ベートーヴェン 交響曲第7番&第8番 1954

こんにちは、 ともやんです。 1954年8月30日のザルツブルク音楽祭でのフルトヴェングラーのライブを聴いた。 プログラムは、ベートーヴェンの交響曲第8番と第7番。 オーケストラは、ウィーン・フィルハーモニー管。 まず聴いてその音質の良さに...
フルトヴェングラー

フルトヴェングラー ベートーヴェン交響曲第1番 1954

こんにちは、 ともやんです。 フルトヴェングラーの指揮によるベートーヴェン交響曲第1番の録音は、次の5種類残されています。 ①アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 1950年7月13日 ②ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1952年1...
フルトヴェングラー

フルトヴェングラー ハイドン”驚愕”&チャイコフスキー第4番

こんにちは、 ともやんです。 チャイコフスキーが特に素晴らしい名演で、フルトヴェングラーのスタジオ録音の中でもトップクラスの内容だと思う。 51年の1月の録音。 この曲だけで録音に5日間も費やしていて、フルトヴェングラーではかなり珍しいらし...