クナッパーツブッシュ クナッパーツブッシュ ブラームス交響曲第3番 with ベルリンフィル こんにちは、 ともやんです。 往年のドイツの名指揮者ハンス・クナッパーツブッシュのボックスシリーズが、イギリスのスクリベンダムから昨年年末からリリースされています。 クリスマス・イブにウィーンフィルとのもの、翌日にベルリンフィ... 2021.02.27 クナッパーツブッシュ
クナッパーツブッシュ クナッパーツブッシュ 運命と未完成 with ベルリン・フィル こんにちは、 ともやんです。 クナッパーツブッシュ指揮ベルリン・フィルの演奏で、ベートーヴェンの「運命」とシューベルトの「未完成」を聴きました。 規格外の凄みのある演奏で、ぶっ飛びます。 古楽器の演奏スタイルが定着して、... 2021.02.24 クナッパーツブッシュ
クナッパーツブッシュ クナッパーツブッシュ 英雄 ベルリンフィル 43年 こんにちは、 ともやんです。 クナッパーツブッシュが、初めてベルリンフィルを振ったのは、1927年3月のことです。当時、クナは、バイエルン国立歌劇場音楽総監督の任にありました。 ただ、コンサート会場は、ベルリンではなく、西に約13... 2021.02.02 クナッパーツブッシュ
クナッパーツブッシュ クナッパーツブッシュ 1929年 ベートーヴェンとモーツァルト こんにちは、 ともやんです。 1929年の10月と11月のベートーヴェンとモーツァルトのセッション録音です。 クナッパーツブッシュ(以後クナ)が40歳頃の演奏です。後年のクナとは違い、躍動感が溢れ、活きのいい演奏を展開しています。... 2021.01.31 クナッパーツブッシュ
クナッパーツブッシュ クナッパーツブッシュのハイドンがいい! こんにちは、 ともやんです。 クナッパーツブッシュの指揮による交響曲がいいです。 クナッパーツブッシュは、ハイドンの交響曲をまとめは録音していませんが、1933年の第100番「軍隊」からいくつか残されています。 クナッパーツ... 2021.01.24 クナッパーツブッシュ
クナッパーツブッシュ クナッパーツブッシュ モーツァルト 交響曲第40番と”ジュピター” こんにちは、 ともやんです。 クナッパーツブッシュ ウィーンフィル・コレクションから、disc2には、モーツァルトの交響曲第40番と第41番"ジュピター"が収録されています。 クナッパーツブッシュというとワーグナーやブルックナ... 2021.01.03 クナッパーツブッシュ
クナッパーツブッシュ クナッパーツブッシュ 名盤 ウィーンフィル 1940 こんにちは、 ともやんです。 ドイツの名指揮者ハンス・クナッパーツブッシュ(1888-1965)は、主にミュンヘン、ウィーンで活躍しリヒャルト・ワーグナー、アントン・ブルックナーの大家として知られています。 イタリア、パリへの客演... 2021.01.02 クナッパーツブッシュ
クナッパーツブッシュ クナッパーツブッシュ ウィーンフィル ライブ こんにちは、 ともやんです。 クナッパーツブッシュの評論として、次の文章を見つけました。以下に引用したします 標準や洗練といった一般的な価値観から大きく掛け離れた芸風によって、独自のインパクトに満ちた演奏を生み出したことで... 2020.12.21 クナッパーツブッシュ
クナッパーツブッシュ ハンス クナッパーツブッシュの芸術 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 こんにちわ、 ともやんです。 素晴らしいCDボックスがリリースされます。 12月25日リリース予定で、現在予約の受付中です。 それは、ドイツの名指揮者ハンス・クナッパーツブッシュ(1988~1965)がウィーン・フィルと... 2020.11.26 クナッパーツブッシュ
クナッパーツブッシュ クナッパーツブッシュ CD ベスト10 タワーレコード編 クナッパーツブッシュは、僕の取って不思議な指揮者です。なんか荒唐無稽な印象を受けますが、動的で感情の起伏をストレートに表現しているフルトヴェングラーとは対極にいるような演奏。常に冷静で静的、そして哲学的な演奏です。奇抜に聴こえるような演奏も実は、本質を押さえているので、変に納得させられるものがあります。 2020.08.22 クナッパーツブッシュ